Aya (@aya_haseko08) です。
私は本やネットであらゆる情報を仕入れていくうちに世間一般の考えは必ずしも正しいと思わなくなりました。
がしかし、周囲の人からは世間一般から外れた考えはわかってもらえず、それがきっかけで縁を切られたこともありました。
自分の信念を貫けば貫くほど仲間がいなくなることに不安を抱えたこともありました。
でも、きっとどこかで自分のことをわかってくれる人がいる。いや実際わかってくれる人がいたおかげでもう一度がんばってみようと思うようになりました。
そんなお話です。
手荒れが辛くて薬を塗ることにしよう
私はアトピー持ちで肌が弱いのですが、皮膚科の治療に違和感を感じ通わなくなってからは生活改善や脱ステ・脱保湿で何とか改善されていきました。
がしかし、手荒れはなかなか治らずここ2年くらいはずっとあかぎれやひび割れを起こし日常生活にも支障をきたすようになりました。
仕方なく手だけでもユースキンなどステロイドが入っていないクリームを塗ったりしたのですが一向に改善せず、悩みに悩んだ結果以前処方されていたステロイドが残っていたのでそれを塗ることにしました。
当時医師から言われた塗り方でしっかり塗って、最低でも3日間しか使わないように心がけて利用したらあっというまに改善はされました。
数日後、塗ったところが火を噴くような感じで痒くなりましたが…(あくまで個人の感想です。)
同じ経験をした人の言葉に救われた
そんなある日、行きつけの美容院に行った際担当の美容師さんが私の手を見て「辛そうだね」と言って手をさすってくれました。
私は「ずっと治療を怠ってしまったのでツケが出ただけです。」と言ったら美容師さんは
「でもずっと薬を使わないように心がけていたのは偉いよね。」と言いました。
親や彼氏は私の手荒れを心配し「病院に行け!」としか言わないのですが、そんなこと言ってくれたのは初めてだったのである意味嬉しかったです。
美容師さんも職業柄、若い時はかなり手荒れでしんどかったみたいですが、試行錯誤してようやく手荒れが落ち着いたとのことです。
自分と同じような経験をして、その後改善された(別の言葉で結果を出した)人の話は説得力があるのと同時に自分の信念を褒めてくれたことに心の中でホロリときてしまいました。
それを聞いて私は改めて、自分の信念は曲げないようにしようと決めた訳であります。
身近にわかってくれる人は少ないけど必ずわかってくれる人はいる
今の私の話の様に、自分の意見をわかってもらえない。理解してもらえなくて辛いという人は多いと思います。
しかし、インターネットを見てみると様々な意見が飛び交っています。
世の中が「おかしい」と思う事がネット上では「すごくわかる」と共感してくれる場合だってあります。
だから、自分は誰にもわかってもらえないと悲観するのではなくTwitterなどのSNSを利用して自分と同じ境遇の人を見つけてほしいと思います。