こんにちは、あやはる(@aya_haseko08) です
さて、アラフォー独女の私ですが最近美意識がどんどん高まって来ていつまでもキレイな体でいたいなと思うようになり最近は自分の身体を鏡で見るようになったのですが
ちょっとデリケートゾーンの毛が気になるな…と思うようになりました。
20代の時はあまり思わなかったのですが、これから結婚したり新しい出会いがあった場合必ず避けては通れないこともあるので(笑)今更になってしまうかもしれませんがVIO脱毛を始めることにしました。
今回私はCMでおなじみのリゼクリニックさんで脱毛を受けることにしたので…
- リゼクリニックさんで脱毛受けた感想
- これから脱毛を受ける際にどうしたらいいのか
について書いていきたいと思います。
少しでもVIO脱毛に興味ある人やリゼクリニックさんがどんなところか気になる人はぜひ最後まで読んでほしいと思います。
ちなみに体験談はこちらの記事をご覧ください

目次
実は30代以上の年齢でもVIO脱毛をやっている人が多い理由

VIO脱毛というと20代の若い子がやるイメージがあると思いますが、最近はわたし見たく30代後半のアラフォー以上、40代50代の人も脱毛する人が増えて来ました。
理由は介護脱毛です。
介護脱毛とは、高齢者になって介護が必要になった際、下の世話をされることを想定してVIOの脱毛を行うことを指します。
介護する側もされる側も下の世話を行う際とても大変だと言われています。
介護する側は毛があると汚れがついたりにおいがあるとしんどいですし、介護される側もそれを見ていると申し訳なさや恥ずかしさ的なことを思う人もいるでしょう。
その大変さを見て今のうちに脱毛をしておこうと思い始められた人もいるみたいです。
ちなみに女性だけではなく男性も下半身の脱毛をやっている人が増えているとのことです。
VIO脱毛するのに医療レーザー脱毛を選んだ理由

脱毛というとサロンでやる光脱毛や医療機関でやるレーザー脱毛などありますが、私は迷わず医療レーザー脱毛を選びました。
理由は、5〜6年くらい前に医療脱毛を経験しているのですがすごく効果を感じられたからです。
全身脱毛ではなく、体毛が濃かったひざとワキと腕だけやりましたが脱毛はじめてから1年経つとあんなに濃かった毛が全くなくなっていてとても感動しました。
ちなみに、ひざとワキは8回やって腕は5回医療レーザー脱毛を行いました。
お値段は当時の値段でざっと15万円くらいかかりましたが今でも自己処理しないで済むので全然満足です。
今回はリゼクリニックさんでVIO脱毛をしました

最近、医療レーザー脱毛ができるクリニックが増えた感じがしませんか?
湘南美容外科やアリシアクリニック、レジーナクリニックなどなど…
どれにしようか迷った結果、今回私はリゼクリニックさんで受けることにしました。
ちなみに前受けたところとは全然違うところです。
なぜ、リゼクリニックさんにしたかというと…
- トライアルプランで安くVIO脱毛ができる
- キャンセル料がかからない
- 剃毛代もかからない
- 有効期限が5年と長い
- 全国展開している
詳しく書きますね
トライアルプランで安くVIO脱毛ができる
一部のリゼクリニックしかやっていませんが、通常VIO脱毛5回コースで99,800円しますが、何と半額の49,800円で受けることができます。
ただ、これは予告なしに終了する場合があるので受けたいなと思ったら早めに初診予約をしておいた方がよいでしょう。
キャンセル料がかからない
体調を崩したり急用ができたりなどして、急に脱毛を受けることができなかったとしても予約時間の約3時間くらい前までに連絡しておけばキャンセル料はかかりません。
ただし、連絡がない場合は1回分利用したという形になるのでご注意ください。
剃毛代も追加料金は不要
脱毛をする際は事前に毛を剃っていく剃毛の作業が必要になります。
剃毛してこない場合は、別途料金が必要になるクリニックもありますがリゼクリニックは料金は発生しません。
ただし、前日必ず剃毛して来てくださいねと言われているのでできる限りは剃っておいた方がいいでしょう。
Oラインは無理なのでできる限りの場所で良いとのことです。
有効期限が5年と長い
ほとんどの医療脱毛のクリニックは、5回コースは最長1〜2年の有効期限を設けていますがリゼクリニックは何と有効期限は5年と長いです。
理由は、妊娠や出産することになった場合脱毛を受けることができないのでせっかく高いお金払ったのに無駄にならないようにするためです。
他にも、仕事などで忙しくてなかなか行けないという人のためにも自分のペースで通えるようにするため有効期限を長く設定しているとのことです。
全国展開している
リゼクリニックは私が住んでいる関西では4店舗ありますが、関東には8店舗、その他東北や中部・西日本では広島や福岡にも店舗を構えていますので、万が一転勤など移住することになった時でも近くにリゼクリニックの店舗があればそこで施術してもらうことができます。
リゼクリニックでVIO脱毛する際気をつけた方がいいこと

今回私がリゼクリニックでVIO脱毛をした際気をつけた方がよいことを2つほどあげます
- 1〜2回目は麻酔をしたほうが良い
- 剃毛はしっかりする
- 脱毛した当日は入浴禁止
詳しく説明します。
1〜2回目は麻酔をしたほうが良い
VIOや顔以外であれば麻酔しなくても痛みを我慢することはできると思いますが、さすがにデリケートゾーンなので他の箇所と比べて皮膚も薄いので刺激も強いです。
なので、初めてやる場合は麻酔を利用することを強くおすすめします。
麻酔の種類は2つあって
- クリームタイプの麻酔
- ガスタイプの笑気麻酔
があります。
クリームタイプの麻酔は1時間くらいで効果が出ますが、皮膚や麻酔アレルギーを持っている人は難しいみたいです。
笑気麻酔は、3時間くらい前に来て吸入して麻酔を入れていくのでクリームタイプよりは痛みを感じづらいですが、運転ができないこととクリームタイプと比べて拘束時間が長くなる。
また麻酔が影響して体調を崩してしまう人もいるので注意が必要です。
あとは、いずれの麻酔を選んだにしろ別途料金がかかります。
剃毛はしっかりする
リゼクリニックは別途費用はかからず剃毛してくれることは可能ですが、早めに脱毛作業ができるように最低限できるところは前日までに剃って来てくださいと言われます。
VIOのOラインは難しいので剃れるところまで剃っておいた方がいいです。
で、剃るとしても完全に毛がない状態まで剃ってほしいとのことでした。
私はほんの少し毛を短くした形で行ったのですが、それだと麻酔の効果がなくなるとのことです。
脱毛した当日は入浴禁止
脱毛したあとは、皮膚が火傷している状態になっていますので当然体を温める入浴はやめておき、ぬるめのシャワーで過ごしましょう。
VIO脱毛するならリゼクリニックをおすすめしたい人

というわけでリゼクリニックについて紹介しましたが、おすすめしたい人は以下の通りです。
- 少しでも安くVIO脱毛したい
- 仕事が忙しい人
- しっかりと効果が出る脱毛を受けたい
興味がある人はぜひこちらのボタンをタップもしくはクリックしていただければと思います。
【おまけ】5年経った私の脱毛した後はこうなった
最後におまけという形ではありますが…
私は5年くらい前にワキとひざの脱毛を受けたのですがどんな感じになったかについてお恥ずかしながら写真を公開したいと思います。
見たくない人は、ここでブラウザの戻るボタンをタップして離れてください(笑)
・
・
・
ここからスタート

本当毛がなくツルツルの状態になりました。脱毛してからは全く自己処理はしていません。

ちょろっと毛は生えていますが、ほとんど自己処理はしていないので肌にも優しいです。
完全に毛がなくツルツルの状態になりたいのであれば、人にもよりますが10回くらいはやった方がいいみたいです。
【随時更新】リゼクリニック体験記
リゼクリニック体験記はだいぶ長くなってきたので、別記事に移しました。
こちらも合わせてご覧いただけるとうれしいです。

[…] 【体験記あり】リゼクリニックでVIO脱毛はじめました。今回リゼクリニックで医療レーザー脱毛を受けたのでそちらの感想や脱毛の際注意すべきことをまとめます。VIO脱毛というと20代 […]
[…] 【体験記あり】リゼクリニックでVIO脱毛はじめました。今回リゼクリニックで医療レーザー脱毛を受けたのでそちらの感想や脱毛の際注意すべきことをまとめます。VIO脱毛というと20代 […]