今更ながらではございますが闇金ウシジマくんというマンガを読むようになりました。
中身的にはグロい部分があるのですが、現実問題そういったことってあるのですよね。あぁ、怖い怖い…。
で、早速ながら1巻目である物語がちょっと自分の中で気になったので感想を書いていきたいと思います。
闇金ウシジマくん:若い女くん編とは?
確か1〜2巻目あたりの本当最初あたりのお話です。
地方都市出身のOLが、同じ会社で働くOL同士の見栄の張り合いや付き合いなどでお金をたくさん使ってしまい、自分の給与の範囲では生活ができなくなり多額の借金を抱えるようになる。
実家に頼ることができないため、やむなく主人公の丑嶋が経営しているカウカウファイナンスに融資をするも、結局借金が返せない為風俗をすることになる。
風俗のストレスが影響し、同僚からリタリンを貰い続けていくものの徐々に顔がおかしくなっていった。
会社にもバレ辞める事になってしまい、風俗業の影響で性病をうつされたことが原因で彼氏にも見放され、彼女は徐々に廃人の道を進む事になってしまったという話。
いやー、これを見るとハッピーエンドなんてないですね。
参考記事はこちら、最後のあたりの代わり映えはびっくりです。
若い女くん編読んで見栄の張り合いって嫌だ!と感じた
この話はもう10年くらい前の話なので(闇金ウシジマくんも長いですからね。)時代錯誤な部分もあるかもしれませんが、でもない事はないんですよね。
女性同士の付き合いって何かしらグループに入っていないと浮いてしまうし、場合によってはいじめにも繋がってしまう場合もありますからグループ選びだって大変です。
特にこの物語に出てくる彼女だって本当は乗り気ではないけど、この様に自分がいじめや仲間ハズレにされない様にする為に無理してお金を使う羽目になってしまうわけであります。
若い女くん編に出る人は優しい人がなりやすい
これはマンガなのでめちゃ大げさに書かれていると思いますが実はリアルでも優しく人がなりやすいのかなと感じました。
誰だっていじめのターゲットにされるのは嫌なものです。私も結構そういう目にあったりしていますが本当に辛いですよ。
今自分が遭っていなくて他の人がそうなっていてもその人がいなくなった場合次は自分がなってしまう可能性だってあるのですから。
親にも誰にも相談できず、自分一人で抱え込んでしまう。要は優しすぎるんですよ。
闇金なんかではなく行政なり弁護士なんかに相談すればよかったのではないかと素人判断ですが思いました。
かと言う私も見栄ははっていませんが一人で抱え込んでしまう性格はあてはまっているので気をつけないといけないなと思いました。
仕事で実力をつけ誰にも文句を言われない様にする
環境によっては難しいかもしれませんが、どうしても一人よりはグループの方が力は強いです。
なので少しでも上に上がりたいというのであれば仕事の実力だけではなくこういったグループに属して認めてもらうことも大切なのであります。
ただそれがどうしても苦しいというのであれば、勇気を出してそこから離れて仕事を真剣にやって認めてもらうしかありません。
一人になってしまうとどうしても味方がいなくなり惨めになってしまうことだってありますが大丈夫です。
どこかできっとあなたの頑張りを認めてくれる人はいます。
最後に
闇金ウシジマくん。37巻もあるんですね。
読破するのに時間はかかるかもしれませんが…。
今回記事にした彼女よりももっとひどい人だっているんですよね。
ま、なにわともあれ自分をしっかりもって身の丈に合った生活をするのが一番なのかもしれません。