こんにちは、Aya(@aya_haseko08)です。
私の髪の毛はくせ毛でまとまらず、毎日のお手入れにすごく苦労しましたし、それが原因でいじめられたりもしました。
そんな中、今通っている美容院さんにすすめられたシャンプーを購入して使い続けていたら髪の調子がすごく良くなってお手入れも楽になりました。
美容院で使っているシャンプーなのでお値段は高いですが、髪の健康を考えたら良い投資になったかなと思っています。
そんな感じで今回は、くせ毛や抜け毛・若白髪など髪のダメージに悩んでいる人に対して美容院で使っているシャンプーをぜひおすすめしたいという事で書いていきたいと思います。
ちなみに、私が使っている商品はパミロールというメーカーの商品です。
1年前の髪の状態

冒頭でもちらっと言いましたが、私はくせ毛でまとまりづらい髪質です。
さらには、30代半ばにも関わらず白髪がちらほらありました。(泣)
そして、美容師さんからはこんなこと言われました。
私は意味が全く分からなかったのですが、地肌(頭皮)の調子が悪いと良い髪も生えてこないと言われました。
さらには、抜け毛が増えてきているとのことでこのままだと将来的にハゲてしまうとも言われてしまいました。
最初は大げさなこと言ってて怪しいと思ったりもしましたが、実際自分の髪の毛をファイバースコープという拡大顕微鏡でみたら本当に髪の毛が減っている状態だったのです。
要は、髪の毛が生える毛穴には何本もの髪の毛が生えているのですが、それが私は1~2本くらいしか無いとのこと。
その原因が、当時使っているシャンプーやタオルを洗濯する洗剤が悪いのではないかとのことです。
私の場合は、他にも前髪だけ縮毛矯正をあてていたのでその影響で地肌が傷んでしまったのかなとも考えています。
市販で売られている洗剤は、合成界面活性剤を使っていることもあり肌の弱い人はそれが影響してしまい地肌の調子が悪くなると言われています。
洗剤の事については、こちらの記事で詳しく紹介しています。

美容院のシャンプー+ヘッドスパをやってみる
私も半信半疑で本当に大丈夫かと思ったのですが、やってみることにしました。
まずシャンプーやトリートメントは美容院で使っている物に変えました。
使っているのが、パミロールという業界では老舗のメーカーさんです。
パミロールは人の身体に備わっている新陳代謝を利用して髪の毛をキレイにする仕組みを使って髪の汚れを落とすのと同時に髪を健康に保つことができます。
私が主に使っているのはこちらの2商品です。
それと合わせて、美容院で2ヶ月に1回パミロールのヘアトニックなどを利用してのヘッドスパを行ってきました。
使っているヘアトニックはコチラの商品です。
1年美容院のシャンプーを利用した結果

シャンプーと美容院のケアを行ってから1年が過ぎた頃、少しずつ髪の毛にも変化が現れました。
まず、美容師さんからは
と言われました。
そして、自分も髪の毛を触ってみましたが髪の毛が太くしっかりしたような感じになりつやも出てきたのと同時に白髪も無くなりました。
くせ毛のうねり毛は解消できませんが、まとまりやすくなりお手入れも楽になりました。
最初言われたときは、ぶっちゃけ怪しいと思ったりもしましたが、言っていたことは間違いじゃなかったんだなとこの地点で感じました。
美容師さんのシャンプーを一度購入して使うのをおすすめしたい
今回、紹介したパミロールはお値段は高いので手が出しずらいかもしれませんが、使い続けていくうちに私みたいにしっかりした髪の毛に生まれ変わりましたので、くせ毛や抜け毛など髪のダメージに悩んでいる人は、ぜひ一度利用してみることをおすすめしたいです。
そして、髪の調子が良くなってきたなと思ったら最低でも1年くらいは続けて購入して、髪の状態を保つことを考えたほうが良いでしょう。
髪の命は女の命とも言われていますし、髪がキレイな人は見た目もキレイに見えますからね。
パミロールを使っている美容院を探したい場合は、ホットペッパービューティーで検索して見つけるのをおすすめします。
その他にも、髪の毛のことをしっかり考えている美容院を見つけたいのであれば、美容院の口コミなんかも見ておいたほうが良いです。
美容院に関する記事はこちらの記事も合わせてどうぞ

[…] くせ毛の私が美容院のシャンプーを1年使ったらこうなったくせ毛でまとまりづらいのが悩みの私の髪の毛ですが、美容院で利用されているシャンプー「パミロール」を1年使ってみまし […]
[…] くせ毛の私が美容院のシャンプーを1年使ったらこうなったくせ毛でまとまりづらいのが悩みの私の髪の毛ですが、美容院で利用されているシャンプー「パミロール」を1年使ってみまし […]