
今年の目標に趣味や価値観の合う人に会いたいと書きました。
その中でも特にミニマリストの人たちに会ってみたいと考えていた時、Twitterを通じてミニマゾクのパパスさんが主催するオフ会が大阪であるということなので申込することにしました。
申込から当日まで
実はオフ会というものに参加したのは、10何年ぶりだったので(時間もそうなのですがネットの交流というものに不安があったため…)自分だけ浮いてしまい輪の中に入っていけるかすごく緊張しました。
パパスさんからアンケートのメールが来た際すごく緊張しますがよろしくお願いしますと書いたら僕も緊張していますのでと返信が来たのでホッとしました。
ひとまず旅ばかりして気を紛らしていたわけでありますけど…。
いざオフ会へ
場所は梅田のお初天神にある居酒屋です。
一次会は個室みたいなところで飲み放題のお店でした。
13:30から受付開始で14:00開始であります。私は開始10分前に来ましたがすでに皆さん集まっていて逆にどこに座っていいのかわからずとりあえず人の少ない席に座ったのですが、隣に座っていたのは時間セレブ(モテ貯金)というブログをやっている姫姉様でした。ブログよく読んでいますがイメージと違ってとてもかわいかったです。
ななめ向かいにはママスさんとママスさんのお子さんがいらっしゃいました。ママスさんはお名前通りパパスさんの奥さんであります。やっぱり子供はかわいいですな。
私の向かいにはbingoさん。私は初めてだったのですが結構有名な方です。
bingo-minimalist.hatenablog.com
そして14:00開始、乾杯の音頭は姫姉様でした。
席ではミニマリストの事などはもちろん、色々な話をして盛り上がっていました。
途中席替えもして、色々な人と話をしたわけでありますが聞くところによると関西だけではなく東京や福岡や九州など様々なところから来ているみたいですごいなと思いました。
一番若い子で高校生のふじっぺさん。
すでに将来これをやりたいという考えをしっかり持っていて感心しました。無事に帰ってくれることを願っています。
3~4時間ほど楽しんだ後、一次会近くのバーで二次会がはじまりました。
中はソファもあってとてもおしゃれな感じでした。
近くに座ったくらげネコさんや佐々木典士さんの本に出ていた肘さんともお話をさせていただきました。
三次会悩みましたが参加しました。チェーン店の居酒屋にて。
bingoさんは会を重ねることにより面白い人やなと感じました。
あとあまりお話しできませんでしたが伊藤光太さん。服がインパクトあるなと感じましたが、実際のお仕事を聞いてすごいなと思いました。
参加して感じた事
一~三次会まで参加させていただきましたが、ミニマリストにも色々な人がいたんだなと。
片づけられず何かしらのきっかけで断捨離をしてミニマリストになった人(もしくは目指している人)、初めから物が少ない状態でミニマリストなんだと気付いた人など。
また、私はミニマリストです。とリアルな人に言えないという人がほとんどでした。私もそうですけどね。
私はまだお会いしたことがないのですが佐々木典士さんの影響を受けた人も多かったです。
あとは、パパスさんの家族愛というのも感じることができました。
名刺は今回渡せました
余談ですが、今回私は名刺を作ってきたわけでありますが意外に皆さんびっくりされていました。何かどこかのブログで名刺もって行ったほうがいいと書いてあったので作ったわけですが…。
ちなみに昨年A8フェスで名刺もって行ったときは空振りでした。
今はTwitterのアカウントなど交換すればいいから名刺はそれほど必要ではないかも。場所にもよるかもしれないけど。
まとめ
今回初めて参加させていただきましたが、ミニマリストについて色々話すことができたので参加してよかったです。
緊張していたこともあってなかなか全員の人と話をすることができなかったのですが、また別の機会でお話できればなと思います。
本当に皆さまお疲れ様でした。
2017.3.6追記
2月あたりにパパスさんのTwitterが出てこないなと思い何かあったのかと思ったらブログ含めSNS(Twitter・インスタグラムなど)を辞めたみたいです。要はデジタル断捨離ですね。
私も人伝えに知ったわけでありますが、パパスさんなりの事情があったと思います。
けれども元気だという事なのでほっとしました。
もしかしたらふとした時にどこかで会えると思うので、その時をゆるーっと待っておこうと思います。
[…] あわせて読みたい1/7大阪ミニマリストオフ会に参加してきました 今年の目標に趣味や価値観の合う人に会いたいと書きました。 その中でも特にミニマリストの人たちに会ってみた […]