あなたは何のためにブログを書いていますか?
あなたは何のためにYouTubeをやっていますか?
おそらく大半の人はお金のためという人が多いと思います。
こんにちは、あやはる です。
これは多分自分にも言えることですが、やはり仕事辞めて好きなことでお金を稼ぎたいとか収入が減ったから副収入が欲しい。
また、主婦やっている人はパート的な感じでやっている人も多いんじゃないかなと思います。
しかしながら、結論から言いますと…。
お金のため・生活のためという理由でブログやYouTubeをやっても結局伸ばすことができず挫折してしまう人が多いです。
YouTubeやブログを作ることが好きという人こそ伸びる
ブログのアクセスが伸びている人ってどんな人だと思います?
YouTubeのチャンネル登録数や再生回数が1万人以上の人ってどんな人だと思います?
世間はコロナ禍ということもあるのでそれにマッチした人のチャンネルが伸びている場合もありますが、やはり見てみると好きなことや得意なこと、そして動画を作ることが好きな人が多いなと感じます。
反対にお金を稼ぎたいという気持ちでYouTubeをやっている人はやはり伸び悩んでいる人が多く更新も止まっています。
ブログも同様ですよね。
自分もあの有名ブロガー見たくブログで一攫千金!を狙ってみたものの思うような結果が出ず最終的に更新が止まってしまったという人私も結構見てきました。
私自身もどちらかというとアクセス数が伸びなかったので底辺といえば底辺かもしれませんが、それでもコツコツコツコツブログは書き続けていました。
コツコツ頑張るのも大切だけど、ダメなら撤退する勇気を持って欲しい
私も先日、アフィリエイト系に関することについては撤退するという表明をしました。
https://www.aya-simplelife.com/afili-giveup/
これはやはりブログで収入を得ることを諦めたくないというか大きな収入を得て少しでも外に出て働く時間を減らしたいという気持ちがあって頑張ってきましたが、思うような結果が出ることはありませんでした。
まぁ、つまりは私がアフィリエイト向いていないという事実に目を逸らしていただけなのですけどね。
ブログを毎日更新したり、YouTubeを毎日(ないしは週1でも)更新するのは経験を積むにも大切なことではありますが…
あ、これちょっと厳しいなと思ったら思い切って辞めるという選択肢も考えておいた方がいいです。
出ないと結局ズルズルになってしまいますからね。
副業は好きなこと・ストレスがたまらない程度にやりましょう
今は正社員で働いていても収入は上がらないですし、46歳でリストラされる企業も出てきたりしてとても厳しい状態であるため副業でお金を稼ぎたいという気持ちと同じくすぐにでも結果を出したいという人がほとんどですよね。
でも、だからと言って本業の仕事もしんどいにも関わらず副業もしんどい思いしたら余計にストレスがたまり精神がダウンしてしまうのではないでしょうか。
好きなことであれば、寝食忘れて集中できるとは思いますし働きながらとなってしまうとやはり睡眠時間を削ってブログやYouTubeを作った方が結果が出るのは早いですが、やはり本業の仕事が一番大切です。
時間はかかるかもしれませんが、自分の好きなことや得意なことをマイペースに更新していくことが大切ではないでしょうか?
ちなみに、私自身もこのブログでお金を稼げるようになるまで1年以上かかりましたし、1ヶ月1万PV出すまでにさらに半年かかりました。
ご参考までに。