こんにちは、あやはる(@aya_haseko08)です
さて、アラフォー独女の私でありますが最近独身女子をいじるような言葉がTVだったりSNSで出てきていますね。だからあまりTV見ていない…
なんとなく見ていたら、わかるなーと思ったりしますが後々考えるとやっぱりちょっとグサッときてしまうなと言う言葉ってありませんか?
今回は、アラフォー独身女子あやはるが言われて一番グサっとくる言葉を3つまとめさせていただきました。
この記事にたどり着いた同じようなアラフォーの人たちはきっとわかるわかると首を縦に振ってくれるかなと思いますがぜひ最後まで読んでいただければと思います。
NGワードその1:売れ残り

この言葉はよく聞かれる言葉だと思います。
クリスマスと同じ25歳を超えたらと言いますか、30歳になっても結婚できない人たちのことを売れ残りという形で言われているとのこと。
とは言いつつも、最近の結婚は30歳を超えてからする人も増えてきているのであまり言われても気にしない人も増えてきていますけどね。
私の場合は父親から「売れ残り!」「売れ残り!」と言われ続けたわけですが、そんなに言うほど気にしませんでした。
なので、よくよく考えると売れ残りという言葉は今となって古い言葉になっていると感じます。
NGワードその2:平成ジャンプ
「平成JUMP」という言葉を聞いたことがありますか? 昭和生まれの人が平成の間に結婚しないことを、”平成の時代を飛び越える”意味で、ネット世界で使われる言葉です。多様性の時代の中、あなたはどう思いますか?(動画46秒)https://t.co/OcPc1k2GJ5#nhk_video #平成最後 pic.twitter.com/1eaa6KWMiH
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年12月13日
※アイドルにも同じような名前のグループがいますが全然関係ありません
この言葉は最近といいますか2017年ごろにできた言葉ですが、昭和に生まれ平成に結婚しない(もしくはできない)まま令和を迎えた人のことを言います。
実はTwitterでもありますが、昨年末にNHKニュースでも取り上げられていましたが、私はテレビ東京系の家ついていってイイですか?という番組で知りました。
私はこの言葉を聞いたときは「へぇーそんな言葉あるんだな」と思いましたが、よくよく考えたら自分じゃん!と思い落ち込んてしまいました。
この歳になると、周りがみんな結婚したり出産したりというニュースがたくさん流れてきてしまうので…
ただ、開き直って「てへ、私平成ジャンプしてしまいました」というウケを狙ってもイイんですけどね(泣
NGワードその3:あなたなら大丈夫

そして、最後の言葉ですがよく友達から言われるこの言葉
いや〜〜〜〜全然箸にも棒にもかからないのですがー
でも、私がいままであげた3つの言葉のうち一番落ち込むのがこの言葉なんですよ。
婚活もして10数万お金払って結婚相談所にもいったのにも関わらずうまいこといかない…。
そんな時に友達から「大丈夫だよ〜」と声をかけられると、じゃどうしたらいいのさと言う感じになります。
それなら、あなたが私のフィアンセを探してきてよと心の中でいつもつぶやきます。
これらの言葉を使うときは十分注意しよう

今は結婚しない人生を送る人も多いと思うので、これらの言葉を言われても気にしない人もたくさんいると思います。
しかし、中には今回紹介した3つの言葉を言われて落ち込んだりしている人だっています。
表ではニコニコしていますが心の奥で傷ついたり人もいるかもしれません。
どうかこれらの言葉を使う人たちは、ぜひ気をつけてほしいなと思います。
私は一番下以外の言葉についてはあまり気にしていません。あまり自分のこと知らない人に言われたりしたら愛想笑いですませますが…。
それでは。
