こんにちは、絶賛アラフォー独身女性のあやはる(@aya_haseko08) です。
さて、20代の時はとにかく真面目に働いてコツコツ貯金してきたのですが、時代の流れ的な部分もありお金の考えがだいぶ変わりました。
そして、ふと自分の人生を振り返ってみると「あぁ、20代のうちにやっておけばよかったかな」と思うことも増えてきました。
お金を貯金するのももちろん大切ですが、やはり若いうちは経験のためにもお金を使うのがいいんじゃないかとアラフォー独女の私は思うのです。
というわけで、今回は私の独断と偏見ではありますが20代のうちにやっておいた方がいいことについて3つあげたいと思います。
目次
20代のうちにやっておいた方がいいこと①脱毛

まず、一番後悔したのは20代のうちにVIO含めて全身脱毛しておけばよかったなと思っています。
理由としては、恋愛していくと必ず肌を見せる時ってありますよね。
夏は水着になったり、深い仲になると肉体関係とかね(笑)
その時に体毛がボーボーなのってやっぱり気になりませんか?
気にしない人もいるかもしれませんが、下着からはみ出ていたり体毛が濃かったら相手も引いてしまいそうですよね。
脱毛の種類はいくつかありますが、個人的におすすめなのが医療レーザー脱毛です。
お値段は全身脱毛(VIO込み)で約300,000円(アリシアクリニック
の場合)
一括で払うのが厳しい場合は、ローンなどの分割払いも用意しています(36回払いで6,300円)
そして最近私はリゼクリニックさんで脱毛を始めました。

20代のうちにやっておいた方がいいこと②歯医者に通う

2つ目は20代の時から定期的に歯医者さんに通っておけばよかったことです。
歯は他のところと違って虫歯など悪くなったら治りません。
また、虫歯がなくても歯周病で歯を失ってしまうことだってあるのです。
それを考えたら、20代のうちに定期的に歯医者さんに行って検査受けて歯石取りなどの掃除をしてもらうなどの予防してもらった方がいいです。
虫歯がなく歯がきれいだとお金もかかりませんし健康で長生きできますしね。
私も20代の時、歯医者に行くとすれば歯の調子が悪かった時しか行っていなかったので30歳前にしっかり歯の検査を受けたら歯周病になりかけていたり虫歯が何本か出来ていたみたいですごく落ち込みました。
お金をかけてセラミックを入れたりもしましたが結局割れてしまい銀歯を入れる羽目になってしまい口を開くと見栄えが悪いなーと感じることもしばしばありました。
20代のうちにやっておいた方がいいこと③貯金は最低限にする

最後の3つ目は、お金の貯めるのではなくもっと使うべきだったということです。
もちろん、貯金は大事ではありますがたくさん貯金する必要はないと言いたいのです。
10代の時からずっとケチケチの節約志向だったので、アルバイトなどでお金を稼いでもほとんど使わず貯金に回していました。
やりたいこともありましたが、老後のためやもしもの時のために貯金が必要だと感じた私は安い商品ばかり買って高いものに手は出しませんでした。
一時期、一人暮らししたり車の免許取ったり旅行行ったりして数十万円使ったこともありますが、それでもコツコツお金を貯めてMAX600万円貯めたこともあります。
ところがここ最近老後のことを考えるようになり、もっと有意義なこととか最初にあげた脱毛や歯医者にお金を使えばよかったかなと思っています。
今、ニュースでよく流れている老後資金夫婦で2,000万円必要(厚生年金)とも言われているのでそれに比べたら貯めた方がいいかもしれませんが、私が年金をもらう頃はもらえる額も少ないので、定年もなく死ぬまで働かないといけないだろうなと考えると老後のために500万とか1,000万円貯めるのもいかがなものかと考えるようになりました。

なので、今若い人たちは貯金するにしても年間30万〜50万くらいに抑えて、残ったお金はこれからの人生のために使いましょう。
ただし使うにしてもモノとかではなく経験に使うのがいいでしょう。
例えば以下の感じで
- 有名な人のイベント・人気ブロガーさんのセミナー
- 海外旅行
- 体のメンテナンスのためのマッサージ
- 体を鍛えるためのジム
- キャリアアップのための本
- 脱毛・美容院など身だしなみ
使うものに対しても見極めが必要でありますが、値段で決めず自分に合ったものを利用した方がいいです。
これを俗に、投資と言いますね。
反対にこれにお金を使わない方がいいこと
- ストレス発散のためのお菓子・お酒
- あまり乗り気じゃない飲み会(例えば職場とかママ会)
- 見栄を張るためにブランド物を買う
- 自分は興味ないけど、人に言われて仕方なく買った保険
ストレス発散については、週一とかたまにならいいのですが毎日やると逆に良くないのでほどほどが良いでしょう。
これを浪費といいます。
アラフォーでやっていなくて後悔するなら今やろう!

そんな感じで、今私はやりたいことをとことんやっています。
脱毛も30歳入る前に初めて、最近はVIO脱毛も始めました。
歯医者も30歳になってからは定期的に通っています。
また、歯のケアもきちんとやっているので今も健康な歯を保てています。
おばあちゃんになっても自分の歯で噛めるようにすることが目標です。
そして、何より値段で決めるのではなく自分に合った物を買うようにしています。
貯金は0になるのはさすがに怖いので、ある程度は節約していますけどね…。
といった感じで、もし私見たいにもう年齢的に厳しいなと思うのではなく、やりたいなと思ったら思いきって挑戦しても良いのではないでしょうか?
やらずに後悔するのではなく、やって後悔した方が絶対スッキリしますよ。